ウクライナに伝わる、ロウケツ染めのイースターエッグ「ピサンキ」を作ってみませんか?このサイトでは、ピサンキ制作に使われるキストカ、蜜蝋、染料、オリジナルテキスト、などを販売しています。
東京都台東区の自宅で、月2回ほど教室を開催しています。またYoutubeでも作り方を紹介しています。「ピサンキを作ろう」で検索してください。
陶芸作品販売は、下記の別ショップとなります。
https://shopkarakusa.base.shop
Craft Studio Karakusa 飯野
-
キストカ(太)
¥1,800
卵に蜜蝋で線を描くための道具。先端の真鍮部分に蜜蝋を入れて、キャンドルで温めて使用します。持ち手は耐熱性の素材なので、鉛筆のように短く持っても熱く感じません。少し太めのサイズなので、太い線を描きたいときと、塗りつぶしに向いています。
-
キストカ(中)
¥1,800
卵に蜜蝋で線を描くための道具。先端の真鍮部分に蜜蝋を入れて、キャンドルで温めて使用します。持ち手は耐熱性の素材なので、鉛筆のように短く持っても熱く感じません。はじめてピサンキを作ってみるという方は、はじめの1本におすすめです。
-
キストカ(細)
¥1,800
卵に蜜蝋で線を描くための道具。先端の真鍮部分に蜜蝋を入れて、キャンドルで温めて使用します。持ち手は耐熱性の素材なので、鉛筆のように短く持っても熱く感じません。細めのサイズなので、細かい描き込みに最適です。
-
伝統的なキストカ
¥800
木の棒に、くるりと漏斗状に巻いた銅板をワイヤーでくくりつけた、昔ながらのキストカです。真鍮と耐熱素材の柄のキストカのほうが使いやすいとは思いますが、おもしろいので仕入れてみました。真似して作ることもできそうですね。
-
蜜ロウ(黒)
¥600
固形の蜜蝋です。描いた線がよく見えるように、黒く着色されています。約18グラム。ピサンキ用の蜜蝋ですので、キストカのマークが刻印されています。
-
蜜蝋シート(無着色)
¥500
SOLD OUT
塊のものよりキストカに入れやすい、シート状の蜜蝋です。10cm角のもの3枚入りで、約26グラム。
-
エッグブローワー
¥200
卵の中身を出すのに使う注射器です。実はこれ、ダイソーで販売している注射器の先端を曲げただけなのです…。お近くにダイソーがある方は、ここで買わなくても大丈夫ですよ(笑) 卵の中身の出し方と洗い方は、ピサンキテキストvol.1、もしくはYoutube「ピサンキを作ろう」でご覧ください。
-
テキスト1
¥660
ウクライナのエッグアート「ピサンキ」を紹介するために、2010年にはじめて発行した1冊目のリトルプレスです。 オールカラー16ページの小冊子。一番基本的なピサンキの作り方や伝統的な模様のシンボリズムなどを紹介しています。卵の中身の出し方からニスの塗り方まで、詳しく書いてあります。
-
テキスト2
¥660
ウクライナのエッグアート「ピサンキ」を紹介するリトルプレス。 2011年に発行した2冊目です。 オールカラー18ページの冊子。内容はピサンキをめぐる旅の記録、ピサンキの伝統的なデザイン方法(分割線別に紹介)など。ピサンキの基本的な作り方は1巻に載っていますので、そちらをご覧下さい。
-
テキスト3
¥660
ウクライナのエッグアート「ピサンキ」を紹介するリトルプレス。 2014年に発行した3冊目です。 オールカラー18ページの小冊子。卵の殻を酸で溶かすタイプのピサンキ、鉄筆を使って模様を描くピサンキ、などの特殊技法の解説のほか、世界中で出版されているピサンキの本を紹介しています。
-
吊るし金具(10個入り)
¥500
SOLD OUT
ピサンキを紐で吊るして飾りたい時に使うパーツです。グルーガンなどで直接貼り付けて使用します。直径1cmくらい。
-
無地の卵パック6個セット
¥1,000
紙の卵パックです。シンプルな無地のものを見つけたので入荷してみました。ピサンキは日に焼けて褪色しやすいので、透明のパックではなく、光を通さない容器に入れておくのがおすすめです。